12月のお教室は忙しい。通常のお稽古に加えクリスマス、
年賀状、お正月の設え。普段の古典の書から日常の書へと
趣を変えます。青墨、茶墨、紫墨、金、銀の粉や箔、季節を
彩る遊印、12月はお道具も色とりどりです。
福岡の西日本文化サークルは、これにもうひとつ、1月7日から
始る新春の作品展に向けて大わらわ。
作品仕上げの日は、お稽古場の目の前を「福岡国際マラソン」の
選手が走り、公務員ランナーの川内選手が3位で通過。
一寸、手を休めみんなで応援にいきました。川内選手の頑張りに後押しを頂いたのか!
いつになくいい雰囲気の中で書き終えることが出来ました。
作品書きに終わりはありません。サークルの皆さんも次の一里塚へ向かっての
一歩です。
1月7日から11日まで福岡大丸エルガーラ7階のギャラリーでの作品展、
ご高覧頂ければ幸甚です。